医)愛進会 ゆたに歯科クリニックの教育体制
新人Drが求める教育環境とは、「見て欲しい時に、すぐ見てもらえる事」です。
しかしながら
この環境をつくるのは、院長先生が4番でエースプレイヤーを続けている限り、かなり難しいわけです。
院長先生が診療をせず、しかし医院には待機している状態をつくる必要があります。
その状態を実現するためには、現実問題として院長のプレイヤーとしての売り上げを、他の先輩ドクターや衛生士さんが、カバーしなければなりません。
これには、ある程度の法人の規模が必要であるし、優秀なドクターが数名育っている必要があります。
もちろん教育をしながら、その間の時間に、プレイヤーでいるよりも高い生産性をあげる経営者としての仕事(皆をもっと豊にするための)をやっていく必要があります。
私は現在、新患をとっていません。
週2〜3日診療をして、教育か経営の時間にしています。
そうすることで、歯科医師の教育体制を良くしました。
新人ドクターは、この滅多にない恵まれた環境にに、非常に喜んでおります(^_-)
この環境は先輩ドクターのおかげでなりたっています。
なので、自分は恩を受けてそれを還さずに去る、そんな自分勝手な考えの人にはならないようにしてください。
新人は将来、後輩のために環境をつくることのできるドクターになってください。
先輩から受けた恩は、後輩に与える。
期待しています。(^_-)